指輪が外れない

2025年8月1日(金)

秋冬に比べて体内の水分バランスが崩れやすく、あちこち浮腫みやすい季節のど真ん中 『真夏の盛り』!!

となると、午後になると指輪がキツ苦しい😣と感じる方も多いのではないでしょうか。 また、将来の約束をしたその日から、24時間/365日ずっとつけたままの指輪(リング)が、いよいよ外れなくなったり、痛みを覚えるほどキツくなったり。 せめて年に一度程度は ①外れるかどうか ②変形していないかどうか くらいを確認されることを是非オススメしたい😊

石鹸つけたら外れる程度のキツさならまぁ良いのかもしれない。 ある時から急にいよいよ痛くて、外せもしない、どうにかしてください、とご相談をいただく事もあり……。 中には指がパンパンに腫れあがり、指に食い込んだの指輪の角で出血🩸を伴う程の状態の方もいらしたりします……。 そんなになるまでどうして、ありえない、と思うのだけれど、実際にこの夏もすでに片手で数えられない件数のご相談(依頼)を頂いているのだから、もうそれが現実で。

いざという時のためにと指輪の切断工具を置いていても、何度経験しても、修理屋の私がお持ち主様の大切な指輪をカットし、まして切断してしまうなんて事……できれば勘弁して頂きたい。コレが本音💦

その後修理をさせていただくのに予算を割いていただく必要があるわけで、外したくない指輪だからこそつけたままだったのだろうし…。 もちろん必要があれば切断します、切断の後の修理前提で。

本当にお困りの方はできるだけお早めにどうぞ😊

さぁ8月がスタートです、お盆休みまでにしっかりやる事済ませなきゃですね✨