8月17日(月)
愛知県では、「商売繁盛といえば…?」の質問に多くの方が答えるであろう
お稲荷さんのひとつ。
手筒花火の奉納や、除夜の鐘、でも毎年メディアに取り上げられている。
そう、その豊川稲荷〈円福山妙厳寺〉。
お詣りしたいなぁ〜、そう思って以来想いの他早く、ご縁をいただくことができました。
どうか日本中の商いが、繁昌します様に。
どうか日本の経済が、活動し繁昌します様に。
極暑の中にも関わらず、多くの想いや念が静かに眠る杜は、なんだか爽やかな風に
包まれている様で、気持ち良い空間でした。
イマだからこそ、祈りについて考えさせられます。
イマだからこそ、心底強く信じ、念じ、祈ることができるように想えます。
世の中で起きる全てのことが最善に整います様に。
オンシラバッタニリウンソワカ。
オンシラバッタニリウンソワカ。
どうか、どうか最善の時が刻まれます様に。