SKAGENスカーゲンの革バンド

2025年7月18日(金)

夏休みが近づいていることをじわっと感じるココ数日の名古屋駅。て、ことは…夏はまだまだこれから、長がぁ〜い夏になりそうです💦 

そんな中での今回は、ぐるりと2〜3巡まわってのお声がけも多い『スカーゲン』の革バンド交換について,改めてご紹介を。 幅22mm・14mmの2サイズ、お色は黒・茶・青・一部白の4色展開、接続部分はネジ留め仕様の特殊な構造になっています。(幅も取り付け方法も特殊な為、スカーゲン全てに取り付け可能という訳ではありません)

オリジナルの純正ベルトではない為全く同じもの、ではありませんが革の質感・お色・サイズ、などピタリと合うものが多く、『あちこちで探して無くて諦めてた』『変えてくれるとこ見つけられてよかった〜』など、嬉しいお言葉と共にご縁を頂いています。2巡3巡しかれこれ10年近くご愛用されておられる方もみえ、修理屋としてそれは大変嬉しいコトです。

1日の汗や汚れがついたまま一晩置いて、翌日はまたそれを身につける、多くの方がコレをぐるぐる毎日繰り返す、その環境の中で時を刻む時計やジュエリー達。 いつの間にかくすみ・ベタつき・変色、 そのうちにおいが気になり その頃同時に金属部分のサビが進み破損が生じたり。

時計やジュエリーを大切にすることは時を大切にするコトに繋がる。無意識に言葉や所作を含めた姿勢に、出るものです。 特にこの暑い季節は時計もジュエリーも加工な環境で時を刻むことになります。どうぞお手元の時のパートナー達にほんの少し、気を向け目を向けてあげて下さい。

1日一回、帰宅して時計やジュエリーを外した時にで良いのです、 シャツのお袖や裾、これからお洗濯するハンカチで良いので、少しだけ拭き拭きしてあげて欲しいんです😊 365回拭くのと拭かないのとでは一年後の状態は全く異なってくる、積み重ねは相当なものかと……、そんな事を日々想う修理屋さんの独り言w

どうぞ皆様がそれぞれの善き時と共に在ります様に✨🙏⏳