2025年4月15日(火)『本日4/15は火曜日の為定休日です』
初夏の陽気からの大雨で桜舞いヒヤッとする週末。からの 黄砂マシマシ月曜日💦 流石に内外あちこちシカシカヒリヒリ、 それからチクチクショボショボ……心身共に アガらずの週はじめです。困ったものですがこれもまた自分、なんとか在り方整えよう。 こゆぅ時は自分メンテとご機嫌取り💦 スタッフの力を借りて好きゴト摂取…。
いつどんな時でも淡々と、コツコツと、頑張ってくれているスタッフには心からただ感謝🥲🙏


そんな今回は、ここのところお声がけが続いているオメガスウォッチのあれこれについて。投稿が頻繁になりしつこくなりますが、ご興味のない方はさらりと読み流しください…💦
オメガスウォッチの発売後数年が経ち、そろそろ電池交換の必要が生じている方も多い様です。同じ様にベルトの劣化を気にかけて見える方も多い様です。ここのところこの2点についてのお問合せが増えていると感じます。

ネイビー(ホワイトライン)のNATOベルトに

NATOベルト/モレラート バンド
電池交換と同時にベルトの交換も合わせてご検討いただく方も。どんな時に、どんな場でこの時計を選び腕に乗せるのかによってどうアレンジしたいか?はそれぞれですが、幅20mmのベルトはある程度店頭に並べてございますので店頭までお越しいただき直接ご覧いただけたら、と思います。


桜の後はあっという間にゴールデンウィーク、楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。お気に入りの時計を自分仕様にアレンジし、楽しい時のお供にいかがでしょうか。
自分も含めて、人はそれぞれ。 好き嫌いも得意不得意もそれぞれで。
おしゃべりが得意だけど長時間の手先作業が得意ではなかったり、修理作業が飛び抜けて得意な分接客対応が苦手だったり。 1人で全てをパーフェクトにこなすなんて事は求めないしそこを目指してもいない。 そもそも、それができるのならもっと別の世界で大活躍しているだろう…。 てことで、できるだけ、それぞれの『ちょっと得意』を集めそれを活かしながら、小さな時計屋がイイフウに成り立てば善い。と……勝手ながら私はそう想っている。
願わくば、それが誰かのお役に立てのなら最幸な事だ、と。
スタッフはじめ周りの多くのお力を借りながら、今こうしてありがとうの対価で生かされているこの事を幸せに想わずにはいられません。
どうぞ、それぞれに善き時と共にお過ごしください⏳

