量子の国のアリス
ご縁いただき、ナゴヤ面影座の佐治 晴夫さんの講演会。
宇宙、空間、意識、光電効果、光は波で粒子である、陰陽、
など、面白く抵抗なく、学ぶ機会をいただきました。
子供の頃から大好きだった「不思議の国のアリス」の作者ルイス・キャロルが、
純粋数学的発想に基づき、目に見えない本当のことに気づき、「作り話し」の
物語の中に盛り込んでいた事を、分かりやすく「知る機会」となりました。
アインシュタインによる後の相対性理論、量子力学などの世界観の先駆的な物語なんだ、と…。
だからこそ、多くの人の心を掴みが引き込まれる物語として
未だ受け継がれ続けているのでしょうか。
何も知らなかったけれど、とても面白く、興味ある世界観に触れました。
佐治先生の本、読んでみたい!!
とにかく内容の濃い週末。
何も知らずに出かけていったけれど、シンクロニシティの連続。
時間がモノゴトを連れてくるのではなく、モノゴトが時間を連れてくる。
という事を、佐治先生のお話からなんとなくフワンと感じました。
「大切な人が幸せそうに笑っている事」のために少しでもナニカをしながら、
自分自身が「らしく 」いようと想う。
どうせなら、おもかげだか、夢の中で夢を見ているに過ぎないんだか、
分からないけれど、気持ちよく心から喜んでいたいものです。
SHALOMー☆
てる