2025年4月25日(金)
いよいよゴールデンウィークの始まりだぁ!て方も多いのでしょうか、なんだか楽しそうな「フワッ」とした空気が漂う名古屋駅構内です。 小さな時計屋は、定休の火曜日が昭和の日/みどりの日振替㊗️と重なる為 、次回お休み5月13日(火)までしばらく営業が続きます、是非この機会に店頭をご利用ください🙏
ゴールデンウィーク期間中のメールやお電話での問い合わせについては、店頭営業優先の為、普段以上にご対応が遅れることもございます。 どうかご理解くださいます様 お願い申し上げます。

毎年連呼しているけれど、この時期はダントツ!洋服の前に時計の衣替えw ベルト選びについてのご相談が大変多くございますので前回に続き事例のご紹介をさせて頂きます。


HERMESのこちら⬆️ 革ベルト交換「前回のこの色も気に入っていたけど今回は落ち着いた雰囲気にしてみようかな」とのお声をいただき、HERMESカーフに近いマット感のあるエミッタシリーズの中からブラック(ワープロラックス)をチョイス。カジュアルになり過ぎ^ ^ることなく、お持ち主さまの雰囲気にもピタリ賞でした🌟
同じ時計でも、どんな方が、どんな時に、どんな所で腕の乗せるのか、些細なことの積み重ね次第で、時計にとってのベストアンサーが変わるもの。 できればピンとくるもの!コレがベスト!! 好きなお色や素材のものを身につけること程アガる事はないと思うから。


ボーム&メルシェのこちら⬆️ 「コレから大切な場に行くのにベルトが…」のご相談。21mm幅は店頭に種類も少なくヒヤリとしましたが、質感の良質なカーフ型押しブラック(ヒルシュ/デューク)が驚く程収まり良く😊 バックルの汚れを落として革ベルトをお取付けさせて頂きご満足いただけた様です。
種類の多少はあれど、サイズに関しては幅6mmから30mm迄の全てを置く様にしている。たまたまこうしてお役に立てるのだからレアサイズも欠かせないラインナップとなってゆくw


こちらは⬆️ 「ありがとう、旅先での素敵な思い出になった〜」と嬉しいお言葉をいただきました。全身ブルーコーデのお洒落なご婦人💙 お友達3人組での旅先との事で…。数色でお悩みいただきましたが、最後まで気になったオレンジをチョイスいただきました。こちらもエミッタシリーズ(ワープロラックス/オレンジ)の12mm。マットな質感で発色鮮やかなオレンジを気に入っていただけた様です。
お帰り際に、この時計を見る旅この旅を想い出すゎ😊 と。
とても素敵な笑顔と共にお帰りになるのをお見送り、後ろ姿がとっても嬉しそうでした。もうさ、こうゆの……、胸が熱くなっちゃうんですよね〜。 耳を覆いたくなる様なキツイお言葉をいただく事もあるこのご時世で、昨日は最高のご褒美🌟 をいただきました!! コレでまだ頑張れる😆て思えちゃう。
せっかくこうして奇跡のご縁に恵まれて生かされているのですから、楽しく笑顔で在りたいものです✴︎
全てのご縁に感謝の金曜日🙏