年代物の時計のオーバーホール(分解掃除)

年代物の時計のオーバーホール(分解掃除)

お盆明けだから?! だろうか。

年代物の時計の分解掃除(オーバーホール)のご相談の多い1日でした。

例えばメーカーでの対応が終わってしまっている年代物の時計達。

SEIKOの80年代のクォーツ時計。

おじいちゃんから譲り受けたロンジンの機械式時計。

ロレックスの70年代機械式時計。

おじいちゃんが使っていたオリエントの機械式時計。

などなど…。

分解掃除(オーバーホール) の流れはどんな時計も、

外装の金属部分を全て外し洗浄させていただき、サビ汚れを落とし、

機械部分は全てを分解し、パーツを全て洗浄し新しい潤滑油を流し

消耗パーツを交換すると共に組み立て直し、そして防水チェック。

最後に精度のチェックを済ませてお渡しをさせていただく、

という一連の工程を約1ヶ月弱かけておこなうことになります。


例えばこの70年代のロレックス機械式は¥25,200+税でやらせていただきました。

90年前のロンジン、100年前の懐中時計、20年止まったままだったSEIKO、

など、状態も年代や状況は様々。

その時計の状態と、オーナー様のご希望を伺い問診後に、ベストを尽くします。

「 おじいちゃんが使っていた時計をお孫さんが使用するために。」という

昨日のご相談は、時計修理屋としてとても嬉しいコト。

どうか気持ちよく動き出し一ヶ月後に、無事お孫さんの腕に

収まりますように、と想うばかりです。

大切な時計を託していただいたお客様方に感謝いっぱいです!!

ご縁に感謝ー。

ありがとうございます。


SHALOMー☆

てる